魅力あふれる弘前の夜の街と「かじまち祭り」の復活!
弘前にはとっても素敵な夜の街の風景があるんです!
まずは城東閣
鍛冶町と新鍛冶町につながる小路でとっても魅力的な空間です。
なんなら異国情緒さえも感じる佇まいはココ弘前だっけ?と忘れるくらいです☺️
そして、かくみ小路
土手町通りと鍛冶町通りをつなぐ小さな通り道
昭和チックで何とも言えない懐かしさを感じられる素敵な路地なんです!
ちょっと古風な街灯が懐かしさの哀愁を引き立たせノスタルジックな雰囲気に浸ってしまいます🥰
「かじまち祭り」が数十年ぶりに復活!
令和7年9月6日、昭和改元100年にちなんで昭和の時代に思いを馳せ
弘前市の歓楽街「鍛冶町」にかつての賑わいを取り戻そうと「かじまち祭り」が行われました。
鍛冶町の駐車場を会場にカラオケ大会やシソンヌじろうさんも参加した「かじまちトークライブ」、昭和フォークライブなどなど
大いに盛り上がり会場は熱気に包まれていました🏮✨
昔ながらの雰囲気を残す「鍛冶町」
今回のイベント「かじまち祭り」をきっかけに
魅力あふれる弘前の夜の街
昭和チックなその魅力を再確認・再発見してもらえれば嬉しいですね!